1: まはる ★ 2017/04/06(木) 13:27:56.45
際SpaceXはFalcon 9ロケットの再利用でいくら節約できたのか?それほどでもないと思うかもしれない。
なにしろ今回のSES-10の打ち上げは彼らにとって初めてのロケット再利用だったのだから。
しかし、SpaceXのプレジデント、Gwynne ShotwellはSpace Symposiumカンファレンスで、昨年の宇宙ステーション補給ミッションCRS-8で使用した
Falcon 9ロケットの再生コストは、新品を作るのと比べて「半分よりはるかに少なかった」と言った。

これには回収したロケットを運用可能な状態にするために必要な多大な作業も含まれているとShotwellは言った。
Space Newsが報じた。つまり、今後もコスト削減は進ばかりだという意味だ。
SpaceXは今回の再生作業に「将来行うときよりもはるかに多くの力を注いだ」からだとShotwellはカンファレンスで言った。

しかし、だからといって現在SpaceXが請求している打ち上げ料金が大きく下がるとは限らない(現在会社が公表している費用は約6200万ドル)。
以前Elon Muskは、これまで再利用可能ロケットの開発にかかった費用について話したことがあり
個々の打ち上げコストが下がったとしても開発費用は回収する必要がある。

さらにShotwellは、SpaceXが打ち上げに使ったペイロードフェアリングの回収も試みていると語った。
これはロケットが宇宙に送り出すもの(衛星、補給物資等)すべてを、発射の際に受ける力や空力加熱から保護するためのハウジングだ。
SpaceXはSES-10の打ち上げで2つの部分からなるフェアリングの一部を回収することに成功し状態も極めて良好だった。
フェアリング一つに600万ドルの費用がかかるため、これを再利用することでさらに打ち上げ費用を下げることができる。

SpaceX CEO Elon Muskは打ち上げ成功の後、会社の次の目標は
同じロケットを再打ち上げするまでの時間を24時間以内にすることだと語った。

http://jp.techcrunch.com/2017/04/06/20170405spacex-spent-less-than-half-the-cost-of-a-new-first-stage-on-falcon-9-relaunch/
no title

2: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 13:31:06.27 ID:SE6Mo7dc
すごいじゃん

3: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 13:34:49.51 ID:DhWUg2st
スペースシャトルとは大違いだな

4: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 13:38:54.14 ID:W0Sr2lYj
しかし、よく金が続くなあ
いくら持ってるんだ?

29: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 16:21:30.93 ID:2Et6Zevy
>>4
事実上のNASAの特殊法人だから

7: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 13:52:58.74 ID:wlpX3Gv7
半分の費用?
信じるか信じないかはあなた次第だ。

8: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 13:55:15.46 ID:f0uYUBOC
100分の1の目標には程遠いね。

10: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 14:07:09.54 ID:KJIJ5+O9
再打ち上げ出来るように元々コストが高くついてるのではないか。

11: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 14:08:10.16 ID:f0uYUBOC
>>10
正解

燃料もたくさん必要だし。

36: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 17:27:35.95 ID:3AztsyDg
>>10
スペースXのは、もともと、日本のロケットより
かなり安いはず。
さらに、半額にはると、他のロケット、
オワコン

18: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 14:50:15.98 ID:uDEystPA
売価はコストから決まるのではなくて
市場価格や顧客と力関係で決まるからな
コストが半額になったから価格を半額にするバカはいない。

19: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 14:58:03.03 ID:Gvt2OYn8
>>18
その辺が理解できないバカが多いよ。

経済ニュースや政策が記事になるたびに被害妄想膨らませて
頓珍漢な批判してる連中はだいたいそういう類。

21: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 15:03:21.46 ID:zhJjxsA5
>>18,19
血の気の多いAmazonみたいなベンチャーは赤字でも市場占有率優先してぎりぎりまで値下げするみたい。

ただ、SpaceXは圧倒的すぎてライバルが全く追随できない状態だし、
倒産ぎりぎりでやってきたから、ここは一息ついて体制整えるほうを優先するだろうな

27: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 15:30:47.56 ID:uDEystPA
>>21
amazonみたいに不特定な大衆相手のコンシューマーではなくて少数の顧客が限られた狭い市場だから
他社が同じような物を開発してくるまで超過利潤を取ってくるよね。

30: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 16:27:54.67 ID:DhWUg2st
>>21
そのSpaceXに追随せんとしてるのが、ジェフ・ベゾス率いるブルーオリジンというのがなんとも

32: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 16:55:43.29 ID:0mBV6zua
>>30
9兆円の資産持ってるペソス相手に日本のノロマなリーマン大企業じゃ勝ち目ねー

23: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 15:26:38.50 ID:XIDDSHzR
だんだん宇宙往還機になってきた、ゆくゆくはスペースシャトルと同じになる

31: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 16:39:49.75 ID:OYLZyf2g
>>23
スペースシャトル計画が失敗したのは耐熱パネルのメンテ費用が
ハンパじゃなく高い。なのに事故率が高くて安全性が低いから。
このロケットは無人だから少々失敗しても続ける

24: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 15:27:19.34 ID:mVOTO314
衛星を予定の軌道に乗せた後はユータンして下りてくるわけだ
だがそのまんま東7なら大気圏に再突入して燃え尽きるよね
燃え尽きないようにタイルか張り付けているのかな

28: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 15:42:27.79 ID:uDEystPA
価格100でコスト90が慣例化してる市場で
技術革新で45のコストを達成して先行企業は
価格を80前後に設定する。

1、35の利益を確保できる
2、競合企業を赤字に陥らせる、特にキャッシュフローを悪化させることで
  研究開発費を削ぎ追随を妨害する。
3、競合企業が同種の技術を開発した場合でも先行して減価償却してるので
  価格競争力で優位性を保てる
4、競合企業が利益度外視の廉価戦術に出た場合は、積み上げた利益を
  原資にして受けて立ち返り討ちににする。

これが経営の基本スタイル

33: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 16:59:36.55 ID:8nyj85QK
テスラ
スペースX
ソーラーシティ
ハイパーループ

もうジョブズ越えたな

39: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 17:49:12.08 ID:CuLEeneM
>>33
しかもあの若さで、昔のペイパルもあるしな

41: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 18:10:17.55 ID:XBVkcVff
>>39
peypalは全部手放したの?

44: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 18:41:11.15 ID:NyJuaDte
>>33
その中で成功して民衆の役に立ったのってまだ1つじゃないか?

34: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 17:14:03.48 ID:uDEystPA
打ち上げ価格を6000万ドルくらいに設定すれば民間受注はほぼ総なめにできそうだから
コストがどんなに下がってもそれ以下にはしないんじゃない?
投資回収しないとならないし、まだまだ研究開発投資も必要だから
シェアと利益を天秤にかけた最大値の価格模索が続く。

40: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 18:08:11.48 ID:jtPPhrLI
Space Xは現時点で予約が一杯だから、
商業的にはまったく値下げをする必要がない。

アップルと同じく、超高収益事業になるだけ。
アメリカは本当にすごいよ。

42: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 18:26:38.99 ID:Wody84Oj
古参に不可能と言われ馬鹿にされながら新しい技術を開発し、その技術でガッポリ稼ぐ

50: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 19:26:02.54 ID:DgKMqLMi
普通にすごい
日本じゃ望むべくないわな

52: 名刺は切らしておりまして 2017/04/06(木) 19:51:32.56 ID:u+URzgME
民間で宇宙ロケット事業を実際に立ち上げビジネスを軌道に載せたこと
がまずとんでもなく凄い
がそれ以上に
他社が追随できないコストパフォーマンスを自力で達成したことは神業
テスラの株価が5兆円超えたのも全く違和感なし

引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491452876/